Teams

Teams で Office ファイルを同時編集する

  • 2020.08.03

SharePoint Online や OneDrive などのクラウド上に保存されている Office ファイルは複数人での同時編集が可能です。

Office アプリや Web ブラウザーでファイルを開いたときだけではなく、Teams アプリ上でも同じことが可能です。

共同編集できるファイル

共同編集できるファイルは、Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Visio の Office ファイルです。

Excel .xlsx、.xlsm、または .xlsb
PowerPoint .pptx、.ppsx
Word .docx、.docm
OneNote ノートブック ファイル
[新規] – [OneNote ノートブック] より作成できます。
Visio .vsdx
※ Visio ファイルを編集するには、別途 Visio のライセンスが必要です。
また共同編集がサポートされない内容もあります。

共同編集できるユーザー

対象ファイル 共同編集可能なユーザー
チームのファイル チームに参加している所有者・メンバー
チャットで共有したファイル チャット (共有) 相手

共同編集を行う方法

Teams 上で自分が編集したいファイルを開きます。その時、他ユーザーが同じファイルを開いていると、自動的に共同編集ができる状態になるため、特別な手順はありません。
なお、他ユーザーが更新した個所は、リアルタイムで自分の画面にも反映されます。

共同編集の状態

開いたファイルが共同編集中 (他のユーザーも編集中) の場合、他ユーザーが操作している箇所 (セルなど) に色つきの枠が表示されます。その枠にマウスカーソルをあてると、そのユーザー名を確認することができます。

  • Excel ファイルの場合
  • PowerPoint ファイルの場合
  • Word ファイルの場合
  • OneNote ファイルの場合

    ※ OneNote は他のユーザーの操作箇所は表示されません。
  • Visio ファイルの場合

    ※ Visio は他のユーザーの操作箇所にマウスカーソルをあわせても、ユーザー名は表示されません。

 

その他 共同編集を行う方法

Teams アプリではなく、Office アプリや Web ブラウザーで開いて共同編集する場合、ファイルのメニューを利用して開きます。

 

共同編集の注意点

  • 他ユーザーと同じ個所を編集した場合、後から更新した内容が反映されます。
  • Word と PowerPoint ファイルの共同編集時の推奨最大数は 10 人です。仕様上の最大数は 99 人ですが、推奨人数を越えると編集競合が発生しやすくなるなど、ユーザーの操作性が低下します。(その他の Office ファイルの共同編集も、10 人以内でのご利用をお勧めします。)

 
 

Microsoft 365 管理者向けコース

  • CI531-H シナリオベースで理解する Microsoft 365 セキュリティ機能
    Office 365 や Microsoft 365 で利用できるセキュリティ機能と、それぞれが何のために利用するものかシナリオベースで解説します。 “どんな” 機能が利用できて、”何に” 対するセキュリティ対策になり、利用するためにはどのような設定が必要かを整理します。
  • CI532-H EMS で実現するクラウド IT インフラ管理
    企業でのデバイス管理や展開をおこなう方を対象に、EMS を利用した “モダンマネージメント” を実践していただこうと考えています。豊富な実習を通してクラウドベースでの IT インフラ管理へ移行する方法を習得し、管理の考え方もクラウドベースにシフトしていきましょう。
  • CI535-H Microsoft 365 を利用したインシデント対応
    Microsoft 365 E5 を利用している企業を対象に、サイバー攻撃の検知や対応を具体的に行う方法について解説し、インシデント対応プロセスをどのように進めていくべきかについてベストプラクティスを探っていきます。
  • CI510-H 管理者のための Microsoft Teams – 活用シナリオ理解と管理手法
    IT 管理者向けに Microsoft Teams 活用のためのシナリオや、必要となる管理知識を解説します。Teams の導入/展開にあたり、理解しておかないといけない運用管理の手法や注意事項をご理解いただけます。

オンライン コースも提供中!

お問い合わせ

イルミネート・ジャパンが提供するトレーニングやサービスに関するご相談など、
お気軽にご連絡ください。

担当者に相談する