SharePoint

ライブラリでファイル サムネイルを表示する小ネタ

  • 2019.12.27

ライブラリの小ネタを。

  1. SharePoint Online サイトのライブラリに Thumbnail という名前で列を作成します。

  2. ファイルのサムネイルが表示されます。

ファイルを開かずに内容を確かめたいときには他にも、詳細パネルを利用するとか、

[タイル] ビューに切り替える方法もありますが。

詳細パネルは、ファイルを選択する操作が必要ですし、[タイル] ビューの場合、他に列を作成している場合にはそれをビューで確認できない点がちょっと難点です。サムネイルが表示される分、1ファイルごとの表示に高さが増えるため、便利かどうかは保存するファイルの内容にもよりますが、小ネタとして知っておけばどこかで使えるかもしれません。列作成後、列名 (表示名) を変更しても動作するようです。

関連コース

  • CI631-H SharePoint Online サイト構築 基礎
    サイト管理に必要な基礎知識から具体的なサイト構築方法、アクセス権の適切な管理方法まで実践的に解説します。効率的で安全なサイト運用に欠かせないアクセス権の設定方法や、ユーザーおよびグループごとの詳細な権限付与についても実習を通じて確認いただけます。これからサイト管理やサイト構築を担当される方におすすめのコースです。
  • CI641-H SharePoint Online サイト構築 応用
    SharePoint の基礎知識をお持ちの方を対象に、サイト構築時に行えるローコードでの高度なカスタマイズ方法を具体的に解説。JSON を用いた列やビューの書式設定により、視覚的に分かりやすい情報提示を実現したり、Power Platform を活用したプロセスの自動化、ワークフローの組み込み、フォームのカスタマイズ手法など、実務で即座に活用可能なテクニックを習得。
  • CI712-H 利用者のための Microsoft 365 基礎
    Microsoft 365 を導入されている組織のユーザー向けに Teams や Outlook といったコミュニケーション ツール、SharePoint や OneDrive による情報やファイルの共有など、業務で活用すべきアプリやサービスについて利用方法を解説します。Microsoft 365 の利用を開始したばかりの組織の方や、初めて利用する方におすすめのコースです。

お問い合わせ

イルミネート・ジャパンが提供するトレーニングやサービスに関するご相談など、
お気軽にご連絡ください。

担当者に相談する